今回はこのような疑問にお答えします。
Timee(タイミー )とは
Timee(タイミー )は株式会社タイミーが運営するバイトアプリです。21歳の小川社長が多額の資金調達をして一気に有名になりましたね。今大注目のアプリなんです。
タイミー はバイトアプリ
アプリはiphone版、android版があり、どちらでも手軽に利用することができます。実際に利用しようと思えば、あっという間に利用することができるのが特徴です。
他のタウンワークや派遣アプリではそうはいきませんよね^^;。一般的に派遣会社からバイトを使用とすれば、以下のような流れになることが多いです。
ネット登録
→派遣会社オフィス訪問
→面接
→メーリングリスト登録
→応募
→採用
→勤務(しかも勤務初日は早め出勤して契約書サイン)
それに対してタイミー では、生年月日等を入力すれば、すぐにバイトに応募することも可能なんです。
タイミー は副業におすすめ
タイミーでは、勤務時間も3時間〜あり、少しだけバイトしたいという人も手軽にアルバイトすることができます。そのため、会社員の土日の副業にもお手軽で便利なんです。
タイミー の利用エリア
そんなタイミー ですが、関東、関西、九州の各エリアで利用が始まっています。都市圏がメインエリアです。この辺りに住んでいる人には求人はすぐに見つかりますね。
●兵庫(神戸)
●京都
●奈良
●東京
●福岡
逆に札幌(北海道)、岡山、仙台(宮城)、那覇(沖縄)などは、都市圏でもまだ利用は始まっていません。今後はどんどん拡大していくのではないかと思います。
タイミー の年齢層
タイミー では、気が向いた時に少しだけアルバイトをすることも可能です。そのため、レビューを見ていると、学生、主婦、40代の方など利用者層も幅広いようです。
※ただし18歳未満や高校生は働くことはできません。
レビューを見てバイトに応募
実際にタイミー でアルバイトに応募してみました。
タイミー求人への応募は簡単
私は福岡に住んでいるので、求人は充実しています。常時10件程度の求人がありますが、既に成約しているものも多く、人気が伺えます。
目標となるお店を見つけて3つの事項を確認すれば応募することができます。
●働くための条件
●本人確認
この内、本人確認は免許証などをアップロードすれば、次回以降は引き継がれます。持ち物は、お店によって違います。
✔︎筆記用具
✔︎髪留め
✔︎黒Tシャツ
✔︎動きやすい靴などなど
面倒な注文は少ないと思います。また、働くための条件はもさまざまです。
✔︎体力
✔︎笑顔などなど
こちらは気持ちの持ちようでどうにでもなる物が多いですね。
タイミー では過去応募者のレビューが見られる
確認事項のチェックが済めば、すぐに応募することができます。しかし、そのお店のレビューも見ておいたほうがいいですね。
以前にそのお店で働いた人のレビューが見れるのです。悪質なお店には「悪質だった」という評価が入っています。そのため、面倒なトラブルに巻き込まれないためにも、レビューは見ておきましょう。
バックれると再度利用できなくなる仕組み
ここまで見ると、働く側に都合の良いことづくしですが、お店としても都合の良いしくみがあります。単発の日雇いでは、来ない人が多発する現象が生じているようです。
それに対しタイミー では、バックれるとペナルティーがあり、8ポイント貯まると2度と利用できないようになっています。ペナルティーにはさまざまなものがあります。
業務開始の48時間前 〜24時間前のキャンセル【+1ポイント】
業務開始の24時間前 〜12時間前のキャンセル【+4ポイント】
業務開始の12時間前 〜8時間前のキャンセル【+6ポイント】
業務開始の8時間前 〜4時間前のキャンセル【+7ポイント】
業務開始の4時間前以降のキャンセル【+8ポイント】
引用:タイミー
タイミーの仕事体験
仕事当日は、お店に着いて、業務の開始前後には、「チェックイン」「チェックアウト」の作業をアプリ上で行うだけです。お店側でQRコードが用意されているので、それを読み込むだけで始業と終業がカウントされます。
仕事内容は、単純作業が多いと思います。いきなり行って、誰でも戦力になりうる内容ですね。あと、人手が足りないお店が求人を出しているので、お店自体はバタバタしていていることが多いと思います。
行っても暇ということはありません。
タイミー からの支払い
お店での仕事が終われば、お店側で勤務が承認され、アプリ上には金額が表示されます。決して手渡しではありません。私の場合1日後にはアプリ上で承認されていました。
この金額は自分のタイミングで好きな時に引き出せます(引き出すには口座の登録が必要です)。2020年の3月までは引き出し手数料も無料なので、全額もらえます!
タイミー の向き不向き
そんな評判のタイミー ですが、私なりに向気不向きについて口コミしてみます。
タイミー に向いている人
向いているのは、素直で適応力があれば大丈夫です。いきなりの職場、いきなり知らない人もいる中での作業はやはり緊張します。それで作業をこなせる人には向いていると思いますね。
タイミー に向いていない人
逆にタイミー の求人は飲食店が多いので、コミュニケーションが苦手な人は難しいかもしれませんね。あと、タイミー の求人は交通費も混みなので、ガッツリ稼ぎたいと言う人には意外と向いていないかもしれません。
タイミー の給料4500円
交通費600円
労働時間4時間
通勤時間1時間
忙しい時間帯だけタイミー に求人を出すお店が多いので、意外と実質給料は少ないというわけです。ガッツリ稼ぎたい人は、私が副業としておすすめの在宅ワークを見てみてください。
Designed by Freepik QUESTION 会社員だけじゃ物足りなくて副業をしたいと考えています。どんな副…
最後に
いかがでしたか?
今回はタイミー を利用してみて、その仕組みや副業に向いているのかどうかを実際に検証してみました。
タイミー は好きな時に面倒な手間なく働けておすすめです。コミュニケーション力がある人やリフレッシュで働くのには便利です。しかし、ガッツリと稼ぎたいと言う人には少し大変かもしれませんね。
まずは登録して、実際に体験してみてはいかがでしょうか。ぜひ自分にあったお仕事を探してみてくださいね。