私が勤めていた前社は副業禁止をうたっていたため、副業で独立の目処がたってから退職することはできませんでした。
しかし、最近では副業に対して寛容な企業も多くなっており、副業がしたい人も多いのではないかと思います。
副業として最寄りの職場が決まればいいですが、仕事時間や場所の兼ね合いから、2社に出勤するのはなかなか難しいのが現実です。
そこで、私がおすすめするのは、本業の他に副業はパソコン1つでできる在宅ワークにするという方法です。
在宅ワークなら時間と場所に縛られず、本業との兼ね合いを気にする必要もありません。
ここでは独立に向けたパソコン1つでできる在宅ワークを中心に私が実際に実施してきた副業を紹介していきます。
翻訳業
稼ぐまでの流れ:オンラインでトライアルを受験→合格すれば依頼があるごとに受注可能
オススメ度:🌟
翻訳業は英語ができる、また、英語を勉強したいという人にはぴったりの仕事かと思います。
手軽に始められるところもいいですし、時間に縛られることもありません。
翻訳の仕事は競争率が高い仕事でもありますが、単価を気にしないのであればすぐに仕事は見つかります。
詳しくは私の翻訳業受注までをご覧ください。
試験答案の採点
稼ぐまでの流れ:トライアル受験(最寄り店舗に行くことも)→合格すれば依頼があるごとに受注可能
オススメ度:🌟🌟🌟🌟🌟
試験答案の採点も翻訳業と流れはよく似ている。
まずは、実際に試験を受けて学力審査と、あと、ミスなく採点ができるかの審査がある。
それらに合格すると季節ごとに試験答案を受注できる。
試験の難易度が高くなるほど単価も高くなる傾向がある。
答案はオンラインまたは郵送で送られてくるが、今後は郵送は減っていくと考えている。
オンライン講師
稼ぐまでの流れ:トライアルを受験して企業専属でする場合と、オンラインにプロフィールを投稿し受講生に選んでもらえば受注となる場合の両方がある
オススメ度:🌟
オンラインの講師は文字通り、オンライン上で生徒に勉強を教えたり、そのほか様々な技術を教えるものだ。
私はオンラインで家庭教師をしたこともあるが、「勉強」を教える作業は単価が非常に安い。
今や誰でもできる技術となっているためだ。
また、オンラインではあるが、登録会社ではスーツの着用などが必須のところもあり、面倒でやめてしまった。
受験勉強や試験勉強以外を教える講師になる方がオススメだ。
ブログ
稼ぐまでの流れ:サイトを作成し、記事を作成する→検索で上位を目指し、アクセスを集めて広告を掲載する
オススメ度:🌟🌟🌟🌟🌟
当サイトも私の個人ブログなのですが、ブログはもっともオススメできる副業の1つです。
ブログで記事を掲載し、検索で上位を目指すのはなかなか難しい作業になりますが、収益性のある検索ワードで検索上位をとれれば、多くの収入を得ることができます。
日常の自分の趣味や、好きなことを仕事にできるので、これまでの自分の人生やこれからの生活そのものをお金に変えることができます。
在宅テレアポ
稼ぐまでの流れ:求人情報から在宅での架電業務を請け負っている求人を探し、採用される
オススメ度:🌟
パソコンだけでもテレアポができることはご存知でしょうか?
ソフトフォンのアプリ(例えばAGEphoneなど)をPCに入れて登録をすれば、パソコンから「050」発信で架電業務をすることができます。
個人の携帯電話を使用すると、通話料がプランによってさまざまで、後から従業員に通話料を返金する必要があります。
そのため、ソフトフォンを導入して架電業務をお願いする業者も増えているようです。
副業でテレアポをするには時間帯などの問題から厳しいですが、どうしても会社をやめて在宅で働きたい場合にはamazonの顧客対応などの求人に応募するのもありです(詳しくはこちらをご覧ください)。
在宅秘書
稼ぐまでの流れ:求人情報から在宅秘書を請け負える求人を探し、採用される
オススメ度:🌟🌟
在宅でも秘書の業務があります。秘書とは、辞書的には「重要な職務にある人の身の周りにいて、機密の事務を取り扱う役目」という意味なのですが、多くの在宅秘書は雑務請負の役割も担っています。
具体的には、メールチェック、webサイト更新、銀行振込、会食手配、架電、web検索調査などなどなんでもやります。
大手の会社に入社できれば、おすすめできますが、弱小企業では給与が低く(最低賃金を下回る場合も)おすすめできません。
WEBライター
稼ぐまでの流れ:求人情報からライティングを請け負える求人を探し、採用される
オススメ度:🌟
大きなwebサイトではライターを雇って記事を書かせています。
給与は1文字あたり1円以下であることが多く、小銭稼ぎ以外ではおすすめできません。
出来るだけ大手企業に採用された方が、単価も高いですが、自分でブログを作成したり、コピーライターなど付加価値をつけた仕事の方が収入も増えるためオススメです。
FXトレーダー
稼ぐまでの流れ:FX取引所に登録して入金すればすぐに取引が可能です。
オススメ度:🌟🌟🌟
FXトレーダー、これこそお金でお金を稼具代表的なものではないでしょうか。
取引自体は誰でもすぐにできるようになりますが、稼ぐのは非常に難しいです。
ビギナーズラックなどですぐに数十万円稼いでしまう人もいるでしょう。
しかし、FXで稼ぎ続けられている人はトレーダー全体の5%ほどと言われています。
稼ぎ続けるには強靭な精神力と技術が必要なのです。